←TOP
飯塚市庄内生活体験学校ホームページ「館長日記」
 
    「校長日記41」… 生活体験学校の将来像を模索する
    「校長日記40」… 社会教育に想う〜長崎県・草社の会に寄せて〜
    「校長日記39」… 戻ってきたニホンミツバチ
    「校長日記38」… イノシシ現る
    「校長日記37」… ニホンミツバチの採蜜
    「校長日記36」…  サツマイモを植える
    「校長日記35」… 新型コロナ感染防止対応の生活体験
    「校長日記34」… 指定管理者の申請と選定
    「校長日記33」… 1月の防災合宿と生活体験合宿
    「校長日記32」… 1・2年生の通学合宿
    「校長日記31」… エッセイの残り火
    「校長日記30」… 大工小屋を拡張する
  「校長日記29」… 11月、イモを掘ってタマネギを植えて
    「校長日記28」… 11月、テレQの取材を受ける 
  「校長日記27」… 生活体験学校開設30周年を祝う
  「校長日記26」… 第20回研究大会開く、学会設立から20年
  「校長日記25」… そうめん流しの台を作ったゴールデンウィーク
「校長日記24」… 合宿したら子どもは変わるか?その2
「校長日記23」… 合宿したら子どもは変わるか?
「校長日記22」… ヒットした石焼きイモ釜!その2
「校長日記21」… ヒットした石焼きイモ釜!!
  「校長日記20」… ウサギが脱走した!!
  「校長日記19」… もりのいえ北九州市緑地保育センターを見学した!
    「校長日記18」 ピザ窯建屋に板張りができた!!
    「校長日記17」 6月の日記
    「校長日記16」 5月のメインイベントはクスノキの枝下ろし
    「校長日記15」 指定管理の3年目、新たな出発
    「校長日記14」 6日間の子ども食堂終わる
    「校長日記13」 簡易かまどで石焼いも
    「校長日記12」 新屋根完成、そして、タマネギ苗 
    「校長日記11」 新しい「かまど」と「新屋根」
  「校長日記10」 竃(かまど)を移す
    「校長日記9」 大屋根を作る
    「校長日記8」 子ども食堂初日、来訪者なし 
    「校長日記7」 子ども食堂を開けるか?
    「校長日記6」 17年前に植えたドングリを伐採 
    「校長日記5」…  かのんちゃん、がんばる
    「校長日記4」…  愛知県からの便り 
    「校長日記3」…  片づける
    「校長日記2」 風呂釜を作る 
    「校長日記1」 キュウリの収穫の仕方は・・・
(飯塚市庄内生活体験学校々長、正平辰男)