概要 施設案内 利用案内 事業案内 交通案内
飯塚市  庄内生活体験学校 
電話:0948-82-3188  FAX:0948-82-2780
  taiken.sch@oks.or.jp  
新着情報  
サツマイモの苗の植付け
 利用申請書等はこちらから
生活塾
幼児の体験活動 
助成金活動
館長日記
今までの活動
どんぐり通信、年次報告書、募集チラシ
ほっとニュース
facebook
インスタグラム
 ウェブ アニメーター
初めてのスイカ栽培   (令和7年8月5日)
 生活体験合宿第5班が、令和7年8月2日から1泊2日の日程で実施されました。この日、夏野菜がたくさん使われました。生活体験学校の南と北の菜園で収穫された野菜です。ニンジン、ナス、キュウリ、ジャガイモ、スイカ等々です。ジャガイモは6月21日に収穫した約100㎏のジャガイモの一部です。ナスが南の菜園に2畝植えてあります。1畝には21本、もう1畝には24本のナスが植えてあり、やがて秋ナスとして食される小ぶりのナスの実が沢山ついています。今年初めて栽培したスイカを収穫しました。子ども達は冷蔵庫で冷やしたスイカが甘くて美味しいと大喜びしました。スイカ苗は6月17日に3本植えました。その後別に育てた苗2本を植え足しましたので、合計5本のスイカ栽培でした。次のスイカは、8月9日からの体験合宿第6班の子ども達に食べさせる予定です。
 飯塚市庄内生活体験学校  (指定管理者 NPO法人体験教育研究会ドングリ)
 〒820-0111 福岡県飯塚市有安958-1