行政書士 近藤 哲司 事務所は、くらし・事業に関する申請手続きを専門とする事務所です。

TEL. 0948-82-3668

〒820-0115 福岡県飯塚市仁保23-44


行政書士 近藤 哲司 事務所


info
「 あなたの快適なくらし・事業のために 」を念頭に・・
行政書士 近藤 哲司 事務所は、
くらし・事業に関する申請手続きを専門とする事務所です。

【ご依頼受諾までの手順】
  ①相談内容について詳しくお尋ねします
  ※報酬額のみの電話にてのお尋ねにはお答えいたしかねます
  ②法令等の基準に適合するか、どのような課題があるのかを確認します
  ③ご依頼にお応えできるか否かを明確にします
  (この時点で報酬その他の概算を提示します)
  ④作成・提出の時期その他の目安をご説明いたします
  ⑤必要な書類を調整・収集します




当事務所は、福岡運輸支局筑豊自動車検査登録事務所に隣接する筑豊交通会館の2Fにあります。
自動車登録のご相談なら、すぐに対応できます。
ただし、
 丁種封印は取り扱っておりません
公共の駐車場(無料)が当事務所の前にあり、落ち着いてご相談をお受けできます。

   受付:平日10:00~15:00
    時間外、土・日、祝日、事務所外での面談の場合はご相談ください
お知らせ
 都合により休業・半休等をすることがあります。
 来所の前にお電話にてご確認・ご予約ください。


特報 『遺言』を考えている方へ
「型どおりの遺言」で満足できますか?
遺言は「愛しい人への最後のラブレター」
 醜い「争族 : 骨肉の争い」を回避するために・・・。
「あなたの想い」を簡潔にまとめ、大切な方へ伝えるお手伝いをさせていただきます
業務歴39年の知識と経験にてベストを尽くします
筑豊地区にお住まいの方、今すぐメールにてご一報ください(折り返しご連絡いたします)

お問い合わせへ

お電話(短時間)・メール(初回のみ)でのご相談、当事務所での面談(初回30分以内)無料  ※ 秘密厳守

TOPICS

  • 『月刊住職 2020年12月号』(株式会社興山舎)に地域交通安全活動推進委員表彰受賞についての記事が掲載されました。
  • 福岡県公安委員会より「地域交通安全活動推進委員」を委嘱されました。
  • 『月刊住職 2018年10月号』(株式会社興山舎)に環境大臣表彰受賞についての記事が掲載されました。
  • 「飲酒運転撲滅宣言企業」に登録しました。
  • 離婚給付契約公正証書・養育プランの作成をお考えの方は、取扱業務一覧をご覧ください。
  • 宗教法人の管理運営についてお困りの方は、ご連絡ください。
  • 事業者(特に建設・自動車整備業者の方)で「エコアクション21」の取得をお考えの方はご連絡ください。
  • まちづくり・ひとづくりを念頭にした社会貢献活動として、講演・講話の講師 もお引き受けいたしております。教育・文化福祉環境 に ご興味・ご関心をお持ちの方は、各ページを ご覧ください。
  • 権利の争いを避け財産を守るために、遺言や大切な契約を公正証書にしておきましょう。起案・作成指導については、ポイント・アドバイス取扱業務一覧をご覧ください。
  • 成年後見制度のご利用をお考えの方は、取扱業務一覧をご覧ください。

NEWS新着情報

2025年 5月 5日
日記・予定のページに所長の予定を掲載。 ご連絡いただく前にご確認ください。
2025年 1月15日
交通安全功労者(交通栄誉章・緑十字銀章)表彰 受賞
2020年 8月18日     
地域交通安全活動推進委員(福岡県警察本部長)表彰 受賞
2019年11月 3日
飯塚市市勢振興功労者(社会福祉)表彰 受賞
2018年11月21日
優良運転者(九州管区警察局長)表彰 受賞
2018年 6月13日
地域環境保全功労者環境大臣表彰 受賞
2017年11月 7日
優良運転者(交通栄誉章・緑十字銅章)表彰 受賞

このページの先頭へ

バナースペース

行政書士 近藤 哲司 事務所

〒820-0115
福岡県飯塚市仁保23-44

TEL 0948-82-3668
FAX 0948-82-1437


ポイント・アドバイス

kokoro.htmlへのリンク